スマートフォン専用ページを表示
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2022年05月26日
1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #45
Oil pressure Gageのパイピング,ナイロンチューブだと少し心配が残るので〜
テフロンブレーデット ホースで製作
ファイヤーウォールを貫通させて
E/G roomのフィッティングで接続可能な様に製作しておきました。
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#DUNTOV
#302エンジン
#3inchストローク
#TOEperformanceProducts
#Mooneyes
#消火システム装着
#レースエンジン製作
#パウダーコート
#ARP
#ATI
#CROWER
#CMPcams
#Royalpurple
#TDmachineProducts
#AVIAID
#PetersonFluidSystem
#自分でDriving出来る内に完成させたい
#BuildinJapanで自分で製作したアメリカ車で参戦
#アメ車バカ一代
#まってろAmerica
#ADV
#yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 11:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
2022年05月25日
2009 Corvette ZO6 Check UP&maintenance #3
スフェリカルベアリングを使用している部分、全てを洗浄して
専用のフッソ系の潤滑剤を塗布しておきます。
ブレーキキャリパー&ホースの洗浄点検、注油。
ブレーキパッドの残量Check。
ブレーキフルードは全量交換しながらエアー抜きです。
使用フルードはEndless RF-650です。
前回 circuit走行した時にABSのワーニングがついた!
との事なのでテスターにて履歴を確認。
何が起こっていたのか?
Checkして対処しておきます。
#Chevrolet
#CorvetteZO6
#点検整備
#サーモラベル
#トランスミッションオイル交換
#デェフオイル交換
#OMEGA
#エンジンオイル交換
#RoyalpurpleXPR
#ブレーキ洗浄点検
#ブレーキフルード交換
#ENDLESS
#RF
-650
#ADV
#Yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 15:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コルベット
2009 Corvette ZO6 Check UP&maintenance #2
下回りをCheckしながら油脂類の交換です。
T/M&Diff共に貼り付けて有るサーモラベルの温度をCheckして
使用オイルの種類、固さを調整して使用します。
E/G oil&filterも交換です。
使用オイルはRoyalpurple XPRです。
#Chevrolet
#CorvetteZO6
#点検整備
#サーモラベル
#トランスミッションオイル交換
#デェフオイル交換
#OMEGA
#エンジンオイル交換
#RoyalpurpleXPR
#ADV
#Yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 13:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コルベット
1957 Thunderbird #5
傷が付いてしまったRH Rrのフェンダースカートのstoneガード&モールディング、シールがUSAから届きました。
早くてビックリです〜!
鈑金しておいたスカートにフィッティングしてOK。
paint shopに持ち込んで塗装してもらいます。
#FORD
#Thunderbird
#キャブレター交換
#スパークプラグ脱着交換
#エンジン調整
#ADV
#Yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 13:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
FORD
2022年05月24日
1967 Camaro Check UP&maintenance #3
FrサスペンションのPartsはUSAにOrder済み。
『ACの効きが悪い』と言う事で、先ずは大きなgas漏れがないか?
テスターにてCheck。
エアコン プロテクター(ガス漏れ予防法剤)を注入してからガスチャージです。
冷却風の温度を計測、最後に各部の漏れを点検して終了です。
#Chevrolet
#Camaro
#点検整備
#フロントサスペンションオーバーホール
#エアコン点灯ガスチャージ
#ADV
#Yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 16:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カマロ
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/26)
1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #45
(05/25)
2009 Corvette ZO6 Check UP&maintenance #3
(05/25)
2009 Corvette ZO6 Check UP&maintenance #2
(05/25)
1957 Thunderbird #5
(05/24)
1967 Camaro Check UP&maintenance #3
最近のコメント
1998 CAMARO Z28 Project 32
by 拓 (07/09)
CALLAWAY CORVETTE FIA GT3 ZO6R
by OOPS! (08/04)
1994 ZR-1 #2
by masaADV (07/12)
1994 ZR-1 #2
by (06/30)
C6Rに乗ってきました!
by masaADV (06/02)
カテゴリ
日記
(720)
コルベット
(1227)
カマロ
(486)
キャデラック
(20)
レース
(103)
走行会
(86)
マスタング・Saleen・SMS
(15)
エルカミーノ
(139)
ハーレー
(46)
エルカミーノ・インパラ・シェベル
(36)
パーツ・モディファイ
(12)
パフォーマンスパーツ
(14)
VIPER
(25)
SUV
(77)
コンピューターチューニング
(44)
Super GT
(2)
コルベット&バイパー
(2)
COBRA
(131)
コルベット&カマロ
(1)
シェルビー
(3)
過去ログ
2022年05月
(29)
2022年04月
(28)
2022年03月
(59)
2022年02月
(45)
2022年01月
(37)
2021年12月
(47)
2021年11月
(53)
2021年10月
(57)
2021年09月
(52)
2021年08月
(58)
2021年07月
(51)
2021年06月
(46)
2021年05月
(48)
2021年04月
(57)
2021年03月
(56)
2021年02月
(36)
2021年01月
(44)
2020年12月
(47)
2020年11月
(47)
2020年10月
(58)
2020年09月
(46)
2020年08月
(59)
2020年07月
(56)
2020年06月
(52)
2020年05月
(53)
2020年04月
(45)
2020年03月
(36)
2020年02月
(43)
2020年01月
(33)
2019年12月
(47)
2019年11月
(39)
2019年10月
(43)
2019年09月
(40)
2019年08月
(30)
2019年07月
(37)
2019年06月
(31)
2019年05月
(57)
2019年04月
(46)
2019年03月
(32)
2019年02月
(34)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0