Fuel Pumpの配線関係 終わって作動確認まで完了。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
passengerフロアのグチャグチャに床に這っていた配線類が気になって処理していたら、
その作業の方が時間かかってしまいました....
Fuel Pumpの配線関係 終わって作動確認まで完了。
passengerフロアのグチャグチャに床に這っていた配線類が気になって処理していたら、
その作業の方が時間かかってしまいました....
インテークガスケット交換は火曜日に終わらせておいたので、クーラントを入れてエアー抜き作業。
最近、交換したらしい?インテークガスケット 取り外したものを検証してみたら 裏側にまでオイルが回っていました。
締め付けトルクが足りなかったか?
組立時の洗浄時にパーツクリーナーで洗っただけで アセトン等での完全な脱脂をやらなかったのかな〜?
5/22 Park Training P2 終了いたしました。
アメリカ車での参加はCorvette C6 ZO6x2台、Camaro Z28 Henessy, Viper が走行でした。
朝と昼過ぎからは皆さん別人の様なスムーズな走行でした。
私は相変わらずS2000でのTrainingでしたが、何台かアメリカ車乗らして頂き 楽しかったです。
次回は6/25 Max Orido park training FSW P2
ご参加の皆様 お疲れ様でした!
スタッフの皆様、毎回 有り難うございます。
Thank you! @ 富士スピードウェイP2
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |