2019年09月25日

1964 Corvette C2 Racing Car SEP #4

              IMG_20190925_183110_958.jpg

ゼッケンはがし〜
年齢が数字になっていたのですが3-4年 張り替えていなかったらしいです。

DSC_0435.jpg DSC_0434.jpg

ショックを取り外してある間にRrサスのアライメントを調整可能なように加工です。

DSC_0430.jpg DSC_0431.jpg
キャンバー調整用の偏芯カムボルトが溶接してありました....
よくズレるので気持ちは解りますが、他の方法も有るのにな〜もうやだ〜(悲しい顔)

                                 IMG_20190925_183110_968.jpg


#Corvette #C2 #maintenance #RoadRacing
#サスペション製作 #配線見直し
#接触不良でリタイアはNG

posted by Advance Auto at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

2009 Corvette ZO6

昨日はParktraining 本日NAPAC走行会に参加して来たS様

2日 連続でFSW!

DSC_0427.jpg DSC_0426.jpg
帰りにADVでOil量をcheckして補充です。

#サーキット走行後は各部check #Corvette #ZO6 #Royalpurple


posted by Advance Auto at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

Max ORIDO Park training FSW P2

昨日はMax ORIDO Park training FSW P2に参加してきました。
DSC_0398.jpg DSC_0402.jpg
行きは怪しい面白い形をした雲を見ながらFSWに向かいました。
まずはコースの説明&座学からです。 
DSC_0410.jpg DSC_0406.jpg
その後全員が織戸選手の隣に乗って走りながらコースの説明を受けます。
 フリー走行に入り実際のDrivingでの練習に入ります。
無線機を全員が装着して織戸&小河講師のアドバイスを聞きながら、他の方の走りも見ながら勉強できます。
その間、講師の2名は助手席にかわるがわる乗って同乗での指導も受講します。
 助手席に乗るのは怖いだろ~な~と思います。 

ドライ路面からWET⇒チョイWETいろんな状況を走行することができて 最高の練習になりました。
有り難うございました。

皆様 お疲れさまでしたモータースポーツ

続きを読む
posted by Advance Auto at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット