パーキングブレーキの作業です,
レバーをバラバラにしてpaint。 乾燥を待って組立です。
ラチェット部分が、 むき出しなので耐水性グリスを塗布しながら組付けていきます。
ワイヤーを引っ張るのでは無くアウト側のチューブの長さを変えて作動さすのですね〜!
かなり昔にAC COBRAのアクセルワイヤーをこの方式で製作したのを思いだしました。
スロットルワイヤーも出て来たので、洗浄点検して、注油してパックしておきます。
#LotusTwinCam
#CaterhumSuper7
#パーツ全部有るのでしょうか?
#ボルト類も有るのでしょうか?
#TMオーバーホール
#armブッシュ交換
#SST製作
#キャリパーオーバーホール
#シリンダーヘッドオーバーホール
#Disbiオーバーホール
#DiamondEngineering
#1/1モデルカーか!?
#バツゲームか?
@ Advance AUTO