スマートフォン専用ページを表示
<<
2020年11月
|
TOP
|
2021年01月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年12月30日
2020 作業終了です
本年度の営業は終了です。
今年も皆様のお世話になりまして有り難うございました。
良いお年をお迎えください。
Thank you!
masaADV
posted by Advance Auto at 19:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
1993 Roadmaster Wagon お掃除&maintenance #2
磨いてサイドモールのラバー4本、脱落して室内にしまって有ったので両面テープ剥がしからです。
思いの他 時間がかかりました....
グニャグニャに曲がっていたのでヒートガンで焙って整形。
両面テープで装着完了。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら
年内に済ましておきたかった作業目標まで終了です。
#5700ccTBI
#Forsale
posted by Advance Auto at 19:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
BUICK Roadmaster
2020年12月29日
1993 Roadmaster Wagon
置き場に長いこと置きっぱなしだったのですが、
スペースが空いたのでADVに搬入してお掃除&maintenanceです。
#L98最終
#Forsale
posted by Advance Auto at 17:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
BUICK Roadmaster
2020年12月27日
1968 Camaro Hirstric Transam Racing Car製作 2020 DEC#5
302 Steel Crankshaft加工
スプーン加工終了して、最終計測をおこなう前にジャーナル部分を磨いておきます。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら
オイルラインも専用ブラシで洗浄しておきます。
『ADVで施工する作業はあと少しで終わりかな〜!?』
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#GM純正4Potキャリパー
#JL
-8
#DUNTOV
#TitaniumPiston
#AProtor
#FuelCell
#ATL
#シートレール製作
#MaxOrido
#BRIDE
#今はイメトレ用シミュレーター
#『USAから購入するKIT物は全て、半完成の素材と考えています』
#Frスタビ取付
#Rrスタビ取付
#エンドリンク製作
#ブレーキクーリングダクト製作
#302エンジン
#3inchストローク
#クランクシャフト加工
#自分でDriving出来る内に完成させたい
# 『Build in Japanで自分で製作したアメリカ車で参戦!』
#アメ車バカ一代
@ Advance AUTO
posted by Advance Auto at 19:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
1968 Camaro Hirstric Transam Racing Car製作 2020 DEC#4
302 Steel Crankshaft加工
オイルライン&スプーン加工です。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら
リューターで少しずつオイル出口を加工していきます。
常に回転方向を確認しながらメタルを噛らないように仕上げていきます。
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#GM純正4Potキャリパー
#JL
-8
#DUNTOV
#TitaniumPiston
#AProtor
#FuelCell
#ATL
#シートレール製作
#MaxOrido
#BRIDE
#今はイメトレ用シミュレーター
#『USAから購入するKIT物は全て、半完成の素材と考えています』
#Frスタビ取付
#Rrスタビ取付
#エンドリンク製作
#ブレーキクーリングダクト製作
#302エンジン
#3inchストローク
#クランクシャフト加工
#自分でDriving出来る内に完成させたい
# 『Build in Japanで自分で製作したアメリカ車で参戦!』
#アメ車バカ一代
@ Advance AUTO
posted by Advance Auto at 15:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/04)
1968 Charger R/T440 Check UP&meintenance #10
(10/03)
1968 Charger R/T440 Check UP&meintenance #9
(10/03)
1966 MUSTANG CheckUP&meintenance #2
(10/03)
1936 Ford 5windw coupe CheckUP&meintenance #12
(10/01)
1968 Charger R/T440 Check UP&meintenance #8
最近のコメント
1998 CAMARO Z28 Project 32
by 拓 (07/09)
CALLAWAY CORVETTE FIA GT3 ZO6R
by OOPS! (08/04)
1994 ZR-1 #2
by masaADV (07/12)
1994 ZR-1 #2
by (06/30)
C6Rに乗ってきました!
by masaADV (06/02)
カテゴリ
日記
(728)
コルベット
(1450)
カマロ
(569)
キャデラック
(20)
レース
(103)
走行会
(96)
マスタング・Saleen・SMS
(32)
エルカミーノ
(169)
ハーレー
(52)
エルカミーノ・インパラ・シェベル
(37)
パーツ・モディファイ
(12)
パフォーマンスパーツ
(14)
VIPER
(25)
SUV
(84)
コンピューターチューニング
(45)
Super GT
(2)
コルベット&バイパー
(2)
COBRA
(237)
コルベット&カマロ
(1)
シェルビー
(3)
過去ログ
2023年10月
(6)
2023年09月
(46)
2023年08月
(57)
2023年07月
(58)
2023年06月
(57)
2023年05月
(22)
2023年04月
(27)
2023年03月
(58)
2023年02月
(41)
2023年01月
(45)
2022年12月
(44)
2022年11月
(39)
2022年10月
(48)
2022年09月
(40)
2022年08月
(66)
2022年07月
(61)
2022年06月
(59)
2022年05月
(37)
2022年04月
(28)
2022年03月
(59)
2022年02月
(45)
2022年01月
(37)
2021年12月
(47)
2021年11月
(53)
2021年10月
(57)
2021年09月
(52)
2021年08月
(58)
2021年07月
(51)
2021年06月
(46)
2021年05月
(48)
2021年04月
(57)
2021年03月
(56)
2021年02月
(36)
2021年01月
(44)
2020年12月
(47)
2020年11月
(47)
2020年10月
(58)
2020年09月
(46)
2020年08月
(59)
2020年07月
(56)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0