『冷間時の始動性が悪い』
と言う症状を見ようとしたら、それ以前にスターターがスムーズに作動しない時がありました....
スターターを修理した時にアース線が気になっていました。
室内にキルスイッチを増設して有ったのですが(−コントロール)
バッテリーからの元々のアース線のターミナルからショボイアース線でベースとなるボディーアースを取って有りました。
ショボイアース線の付け根をみたら焦げていました....
アース不良ですね!
これでスターター問題はスッキリ解消いたしました。
バッテリーをトランク内に移設するなら長くなるケーブルも更に余裕を持った容量のケーブルが必要不可欠です!