スマートフォン専用ページを表示
<<
2021年08月
|
TOP
|
2021年10月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年09月30日
1968 Camaro Hirstric Transam Racing Car製作 2021 #74
お預かりの御客様の車は全てParts入荷待ちとなったのでドンドン進めます。
Frアンダーグリルの製作です。
ゴミが入ってしまった時に(コースアウト等) ボルト2本の脱着で 中のお掃除が出来る様に 開閉可能な取付をいたします。
本日はLH 製作です。
トーストラップを装着するので、ストラップ部分のネットをカットして 装着致しました。
Rrトーストラップも忘れないうちに装着しておきます。
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#GM純正4Potキャリパー
#JL8
#DUNTOV
#TitaniumPiston
#AProtor
#FuelCell
#USAから購入するKIT物は全て半完成の素材と考えています
#302エンジン
#3inchストローク
#クランクシャフト加工
#TOEperformanceProducts
#エンジンオイルクーラー取付
#ENDLESS
#RF650
#ボディーワーク
#Paint
#マイルストーン
#アンダーグリル製作
#自分でDriving出来る内に完成させたい
#BuildinJapanで自分で製作したアメリカ車で参戦
#アメ車バカ一代
#ADV
#yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 18:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
2021年09月29日
1968 Camaro Hirstric Transam Racing Car製作 2021 #73
Frアンダーグリルの製作です。
ゴミが入ってしまった時に(コースアウト等)
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら
ボルト2本の脱着で 中のお掃除が出来る様に
開閉可能な取付をいたします。
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#GM純正4Potキャリパー
#JL8
#DUNTOV
#TitaniumPiston
#AProtor
#FuelCell
#USAから購入するKIT物は全て半完成の素材と考えています
#302エンジン
#3inchストローク
#クランクシャフト加工
#TOEperformanceProducts
#エンジンオイルクーラー取付
#ENDLESS
#RF650
#ボディーワーク
#Paint
#マイルストーン
#アンダーグリル製作
#自分でDriving出来る内に完成させたい
#BuildinJapanで自分で製作したアメリカ車で参戦
#アメ車バカ一代
#ADV
#yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 18:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
2010 Camaro SS Oil Meintenance &Brake Modify #12
ADV/ENDLESS BRAKE SISTEM装着して、早速circuit走行をして来たそうです。
走行中にチェックランプが点灯したそうで(帰りに消えて現在は点灯していません)
お預かりして点検修理です。
先ずはテスターを接続して、何が起きていたか? Checkです。
#Chevrolet
#Camaro
#ENDLESS
#RF650
#AdvEendlessBrakeSistem
#ADVyokohamaJapan
posted by Advance Auto at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カマロ
2021年09月28日
GT-40 GTD Check UP&meintenance, Cooling関係 #5
おはようございます
オーナー様がMooncraftさんに
お願いして製作したライトカバー類、歪みも無く完璧。
流石 由良さん!
車 全体がカッコ良く見えます。
#FORD
#GT40
#GTD
#エンジンオイル交換
#METEORoil
#クーリングファン修理
#WEBER
#キャブ調整
#ヘッドライトカバー
#Mooncraft
#ADV
#yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 07:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
FORD GT40
2021年09月26日
1968 Camaro Hirstric Transam Racing Car製作 2021 #72
USAのメーカーにE/G &車両のスペックに合わせてCustum Orderしておいた
Headersが 届いていたので箱から出して点検です。
パイプの太さがステップなっていたり、フランジ部分は『ロー付け』 凄く久しぶりに見ました。
かなり本気仕様で御座います。
#ADV1968Camaro
#SVRA
#SCCA
#HistoricTransamRacing
#302RacingEngine
#GM純正4Potキャリパー
#JL8
#DUNTOV
#TitaniumPiston
#AProtor
#FuelCell
#USAから購入するKIT物は全て半完成の素材と考えています
#302エンジン
#3inchストローク
#クランクシャフト加工
#TOEperformanceProducts
#エンジンオイルクーラー取付
#ENDLESS
#RF650
#ボディーワーク
#軽量化
#Paint
#マイルストーン
#自分でDriving出来る内に完成させたい
#BuildinJapanで自分で製作したアメリカ車で参戦
#アメ車バカ一代
#ADV
#yokohama
#Japan
posted by Advance Auto at 17:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Histric Transam Racing
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2021年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/11)
2025y SVRA Historic Transam Race 1968ADV Camaro参戦準備中 #4
(04/09)
1965 Corvette C2 エアコン修理 #3
(04/09)
1993 GMC Typhoon
(04/06)
1969 Corvette C3
(04/05)
2010 Corvette C6 Zr1
最近のコメント
1998 CAMARO Z28 Project 32
by 拓 (07/09)
CALLAWAY CORVETTE FIA GT3 ZO6R
by OOPS! (08/04)
1994 ZR-1 #2
by masaADV (07/12)
1994 ZR-1 #2
by (06/30)
C6Rに乗ってきました!
by masaADV (06/02)
カテゴリ
日記
(748)
コルベット
(1663)
カマロ
(668)
キャデラック
(20)
レース
(103)
走行会
(107)
マスタング・Saleen・SMS
(90)
エルカミーノ
(184)
ハーレー
(52)
エルカミーノ・インパラ・シェベル
(38)
パーツ・モディファイ
(12)
パフォーマンスパーツ
(14)
VIPER
(25)
SUV
(84)
コンピューターチューニング
(45)
Super GT
(2)
コルベット&バイパー
(2)
COBRA
(283)
コルベット&カマロ
(1)
シェルビー
(3)
過去ログ
2025年04月
(14)
2025年03月
(37)
2025年02月
(27)
2025年01月
(15)
2024年12月
(32)
2024年11月
(42)
2024年10月
(45)
2024年09月
(43)
2024年08月
(17)
2024年07月
(35)
2024年06月
(43)
2024年05月
(33)
2024年04月
(9)
2024年03月
(34)
2024年02月
(60)
2024年01月
(48)
2023年12月
(39)
2023年11月
(64)
2023年10月
(51)
2023年09月
(46)
2023年08月
(57)
2023年07月
(58)
2023年06月
(57)
2023年05月
(22)
2023年04月
(27)
2023年03月
(58)
2023年02月
(41)
2023年01月
(45)
2022年12月
(44)
2022年11月
(39)
2022年10月
(48)
2022年09月
(40)
2022年08月
(66)
2022年07月
(61)
2022年06月
(59)
2022年05月
(37)
2022年04月
(28)
2022年03月
(59)
2022年02月
(45)
2022年01月
(37)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0