2022年02月23日

1969 Corvette C3 Conv

DSC_1822.jpg DSC_1823.jpg
Check UP&meintenanceでお預かりです。

posted by Advance Auto at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

2007 Corvette ZO6 #2

DSC_1769.jpg DSC_1768.jpg
テスターにてcheckして原因箇所を特定。


AC関係 コンプレッサー等の交換作業を開始したら ウォーターポンプもガタガタです。
DSC_1790.jpg DSC_1774.jpg
DSC_1813.jpg DSC_1812.jpg
急遽Parts Orderして入手しました。 ラジエターホースも交換。
クーラントを入れて冷却系のエアー抜きです。
DSC_1815.jpg DSC_1820.jpg
ACの方も真空引きして、漏れの確認してGASを注入していきます。
#ウォーターポンプ交換
#ラジエターホース交換
posted by Advance Auto at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #5


ピストンの重量合わせと同時に鋭いエッジを かじらないように&ヒートスポットがなるべく出ない様に加工していきます。
8個のピストンの最大重量差は1,70gでした。
DSC_1818.jpg DSC_1817.jpg
まずは一番軽いピストンから仕上げて、残り7個の重量を合わせていく作業です。
こまめにエアーブローして計量。
重量差が0,30g以下に成って来たら 完全に手作業に切り替えてダイヤモンド鑢&サンドペーパーで仕上げいきます。

posted by Advance Auto at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Histric Transam Racing

2022年02月22日

2017 Camaro SS conv #3


Check UP&maintenance
DTCの履歴をテスターにて点検。
DSC_1806.jpg DSC_1811.jpg
横浜陸事に持ち込んで継続車検もOK。
今回の作業はこれにて終了です。

posted by Advance Auto at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | カマロ