2022年10月19日

COBRA Contemporary #35

上から刺して有っただけのロールバー....

溶接しようか? と思いましたが、脱着可能にしておかないと いろいろ不具合が有りますので〜
DSC_4195.jpg DSC_4197.jpg
脱着可能な様にブラケットの製作です。
DSC_4198.jpg DSC_4200.jpg
必要なPartsを製作していきます。
posted by Advance Auto at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | COBRA

1965 Corvette C2 Diff本体からのオイル漏れ #6

DSC_4178.jpg DSC_4177.jpg
T/M Rr Sealが入荷したので、交換します。
DSC_4179.jpg DSC_4182.jpg
プロペラシャフトを装着して、
posted by Advance Auto at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

1965 Corvette C2  Diff本体からのオイル漏れ #5

Ford9 Independent Typeの
received_1479242379170242.jpg received_853263892518901.jpg
Diff Third Memberが合体して組上がったので、
received_838969080592635.jpg received_637543738022794.jpg
received_638114317754486.jpg received_519177422896216.jpg
ドライブシャフトを取り付けてサスペンションの組立です。
DSC_4181.JPG DSC_4180.jpg
DIFF OILを注入しておきます。

プロペラシャフトを取り外した時に
T/M Rr Sealからのオイル漏れが有ったのですがリシールをオーダーするのを忘れました...もうやだ〜(悲しい顔)
申し訳御座いません、もう暫くお待ち下さい ごめんなさい!


#Chevrolet
#CorvetteC2
#SR3sports
#Diffoil漏れ点検修理
#Ford9Diffリシール

#ADV#Yokohama#Japan
posted by Advance Auto at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

2022年10月16日

1965 Corvette C2 Diff本体からのオイル漏れ #4

Ford9 Independent Typeの
DSC_4129.jpg
Diff Third MemberとHousingの間のガスケットからも滲みが有ったので
DSC_4170.jpg DSC_4167.jpg
脱着してガスケットを交換します。
DSC_4168.jpg DSC_4169.jpg
ユニットを取り外したので
DSC_4171.jpg DSC_4172.jpg
洗浄点検して歯当たり、ギヤー比も確認しておきます。
posted by Advance Auto at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット