2023年01月19日

1967 Camaro Check Up&meintenance #5

Test driveさせて頂いて 
posted by Advance Auto at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カマロ

1968 Corvette C3

       image0.jpg
外装関係の補修でお預かりしていたC3.
   image2 (2).jpg   image1.jpg
 鈑金paintが終了してご納車です〜
posted by Advance Auto at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | コルベット

1967 Camaro Check Up&meintenance #4

Fuel Filterを交換。
 image15.jpg image14.jpg image13.jpg
Air Filterも汚れが酷かったので、専用cleanerで洗って日影干しです。
 image3.jpg image2.jpg image5.jpg
 乾燥したらFilter Oilを塗布して使用準備完了。

キャブレターも洗浄点検してフロートレベルを調整してアイドリング調整しておきます。
        image4.jpg
続きを読む
posted by Advance Auto at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | カマロ

1968 Camaro Histric Transam Racing Car製作 2023 #12

コーナーウェイトは完璧 と思っていたら消火器がダミーなのを忘れていました...
消火器本体を預かって頂いているMooneyes USA Chicoさんに連絡して本体の重量を計測して頂きました。
150Lbs約6.8kg。 ダミーとの差を計算して〜
 image12.jpg image10.jpg image4.jpg
 消火器のmount部分の直ぐ横にウェイトを取り付けて有ったのでウェイトの重量listをCheckしたら3枚のウェイトの内1枚がほぼ目標の重さだったので取り外しました。
残りのウェイトから少しだけデトニングシートを剥がして誤差0.001kg
さほど手間をかけないで 最低重量にピッタリになりました。
  image6.jpg   image5.jpg
最終調整は現地のコースの秤で公開練習時に微調整予定です。
Lacky〜!

posted by Advance Auto at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | SVRA Histric TransAM Racing