年明けのTestの前にエンジン内部のメタル類の様子を見たかったので
E/G oil Filterを取り外して切開。 Filter内部をCheckです。
メタル粉も皆無、異物も無しです。
『安心して回せますね〜!』
E/GはOKだったのでT/Mのfilterを脱着して内部Check。
こちらも問題無さそうです。
Rr Shocksの伸び脚が足りていない様だったので、アネブルさんに仕様変更して頂いています。
『安心して回せますね〜!』



E/GはOKだったのでT/Mのfilterを脱着して内部Check。
こちらも問題無さそうです。
Rr Shocksの伸び脚が足りていない様だったので、アネブルさんに仕様変更して頂いています。


明日 Shocksが戻って来て装着すれば 準備完了かな〜!
#ADV1968Camaro
#SVRA#SCCA
#VintageTransamRacing
#302RacingEngine
#TOEperformanceProducts
#mooneyeshcs2022#MooneyesUSA
#MaxOrido
#レースエンジン製作
#ザックスレーシングショック#アネブル
#ENDLESS
#東海海運株式会社
#東海自工株式会社
#BRIDE
#DAVID
#アルファテック
#とうふ工房ゆう
#OHTAKEspecial
#47brand
#自分でDriving出来る内に完成させたい
#BuildinJapanで自分で製作したアメリカ車で参戦
#アメ車バカ一代
#まってろAmerica
#ADV#yokohama#japan