2023年09月29日

1999 GMC Subervan

『バッテリー上がりで他の車両とジャンプしても始動せず』
   2023.9.29.1.jpg   2023.9.29.2.jpg
と言う事で新品バッテリー&Toolsを持って出張作業です。
まずは旧バッテリーを計測NG バッテリーを脱着交換。
ボルト&端子類を清掃して装着。
   2023.9.29.4.jpg   2023.9.29.0.jpg
エンジンをスタートして充電量を計測して完了です。
posted by Advance Auto at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | SUV

2022年10月03日

2005 EXPRESS 2wd  Check UP&meintenance #2

ラジエター クーラントを交換。
received_2912749585685255.jpg received_477085754477533.jpg received_1183836609151208.jpg
トランシミッションオイル&フィルター交換。
received_396159346042605.jpg received_630986441758320.jpg
Diff oilも交換です。

ブレーキをCheckしながら、ブレーキフルードも交換、エアー抜きです。
                            
StopTechのブレーキシステムを使用していますが、
『次回ブレーキパッドの交換じにはENDLESS製のパッドを使用したい』 と言うことで
       received_799949044584844.jpg
パッドを計測しておきます。

下回りを点検して、ジョイント類はグリスアップしておきます。
received_1186655691898996.jpg received_5667287140046075.jpg
充電量を計測したらオルタネーターの発電量が規定値まで上がらない
received_763322878299792.jpg received_647325716753357.jpg
&ベアリング ノイズが出始めていたので交換しておきます。

#Chevrolet
#EXPRESS
#チェックアップmaintenance
#継続車検

#ADV#Yokohama#Japan
posted by Advance Auto at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | SUV

2022年09月27日

2005 EXPRESS 2wd

posted by Advance Auto at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | SUV

2022年07月27日

2003 ASTRO AWD #4

E/G周りからの異音 点検修理

ベルトテンショナー、アイドラープーリー&ドライブベルトを脱着交換します。
DSC_3357.jpg DSC_3356.jpg
汚かったエアークリーナーBoxも脱着なので 洗浄〜 MAF センサーもCheckしておきます。
DSC_3358.jpg DSC_3359.jpg
テンショナー類を取り外したら ALT, P/S, W/P, A/Cのプーリーも清掃点検してから 組み付けます。
DSC_3360.jpg DSC_3366.jpg
エアーフィルターは汚れて いたので交換させて頂きました。
各オイル量をCheck,P/S Fluidは少なかったので補充しておきました。
                             DSC_3361.jpg
RISLONE   Fuel System Treatment(燃料系洗浄剤 Fuel Pumpの潤滑も兼ねます)

これにて今回の作業は終了です。

#Chevrolet
#AstroAWD
#エンジン周り異音
#ベルトテンショナー交換
#アイドラープーリー交換
#ドライブプーリー交換
#RISLONE
#FuelSystemTreatment

#ADV#Yokohama#Japan
posted by Advance Auto at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | SUV

2003 ASTRO AWD #3

E/G周りからの異音 点検修理
                    DSC_3354.jpg
必要なPartsが入荷したので 再入庫して頂きました。
DSC_3348.jpg DSC_3355.jpg
暫く冷ましてから作業開始です。

#Chevrolet
#AstroAWD
#エンジン周り異音

#ADV#Yokohama#Japan
posted by Advance Auto at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | SUV