2019年10月24日

コストパフォーマンスの良いtraining用のタイヤは?

  DSC_0419.jpg  

前回のPark trainingで終了したS2000のタイヤ,

DSC_0411.jpg DSC_0205.jpg

一応メーカー輸入元さんに写真と使用状況の説明の連絡はしましたが その後 一切連絡無し。

減っているし、別に代替え品をよこせ! とか 言っていた訳では無く
減って来たときのこのショルダーの剥離はまずいでしょう!?
他にもこういった症状は無かったか? 聞いただけなのですが....

DSC_0841.jpg DSC_0842.jpg
けしてお勧めはしませんが、試しに残った2本をin-out 逆に組み直して走行してみました。
この辺 走行するには一切、違和感は感じませんでした。って事は非対称 外面のパターンだけ?

まあ、それは無いのではと思いますが 本当のところはcircuitで 走ってみないと解りませんが ....


posted by Advance Auto at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | S2000

2019年05月10日

ADV S2000 AP1 #6

手が空いたので

                                 DSC_1810.jpg

ホイルアライメントを終わらせておきました。

DSC_1811.jpg DSC_1812.jpg
                                                   Test driveでも行こうかな?


posted by Advance Auto at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | S2000

2019年05月09日

S2000 AP1 #5

                                     DSC_1746.jpg

ENDLESSさんのX-Coil装着後 なかなか さわれなくて、 継続車検を終わらせたところで

DSC_1742.jpg DSC_1743.jpg DSC_1744.jpg


コーナーウェイト&ホイルアライメントです。  まずはレベル出ししてコーナーウェイトからです。

DSC_1747.jpg DSC_1750.jpg DSC_1749.jpg


施工前はこんな感じ。(Fuel量 9/10)  から車高も気にしながら調整していって

DSC_1754.jpg    DSC_1753.jpg

 乗車時もどういう風に 動くのかな~?  とか確認しながらの作業です

DSC_1752.jpg DSC_1751.jpg



posted by Advance Auto at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | S2000

2019年03月24日

S2000 AP1 #4

2年間 D2という、Shocksをつるしのままのスプリングレートで使用してましたが

Tire&Wheelを変更して何回か走行してみたらスプリングレートに不満が出て来ました。

いつも、使用しているHyperco在庫確認してみたら欲しいレートが在庫無し....

   Fr

DSC_0947.jpg DSC_0948.jpg

DSC_0950.jpg DSC_0952.jpg

                                DSC_0989.jpg

Rr

DSC_0961.jpg DSC_0963.jpg

                                DSC_0994.jpg


探してみたらENDLESSさんに在庫が有りましたわーい(嬉しい顔)

                       DSC_0997.jpg


初めて使用するX-Coilどんな感じか楽しみです〜

#S2000 #ENDLESS

posted by Advance Auto at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | S2000

S2000 AP1 #3

ここ2年ぐらいTrainingに使用している車両です。

ブレーキのリリースの時の反応が悪くなってきていたのでOH

DSC_0977.jpg DSC_0978.jpg

Rrキャリパーの方はFrほど、傷んでいませんでした。

DSC_0979.jpg DSC_0980.jpg

DSC_0981.jpg DSC_0982.jpg
     研磨したFr Rotor

DSC_0983.jpg DSC_0986.jpg

&EndlessさんからPadsも届いたので組み込み。  エアー抜きの作業です。
Brake fluidはEndless RF650を使用しています。

#S2000



続きを読む
posted by Advance Auto at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | S2000