2021年12月05日

1972 Buick Riviera  CheckUP&maintenance

      DSC_1019.jpg
納車させて頂いてから約1ヶ月。
『信号待ちとかでアイドリングしているとALTランプが点灯しだした。 回転を上げると消える』
と 言う症状で入庫して頂きました。
DSC_1010.jpg DSC_1011.jpg
計測してみたらALT の充電量が足りていません....
ダイオードが一個、御臨終。
DSC_1012.jpg DSC_1014.jpg
新品 組換交換させて頂きました。
DSC_1015.jpg DSC_1017.jpg
DSC_1016.jpg DSC_1021.jpg
ハンドルセンター等 乗ってみて気になる箇所をメモして頂いていましたので、
 全てCheck&調整させて頂きました。

posted by Advance Auto at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ビュイック リビエラ

2021年11月10日

1972 Buick Riviera 納車点検整備 #8

朝から ず〜とお掃除です。
DSC_0790.jpg DSC_0792 (2).jpg
洗車して⇒WAX⇒室内 バキュームクリーン⇒クリーナーで拭き掃除⇒ムースコートでお手入れ。⇒ガラス磨き
DSC_0794.jpg DSC_0793.jpg
⇒掃除中に気になった シートベルトのバックルに注油。
書類が届いたら 登録して納車です。
     DSC_0791.jpg
       気持ち良く 乗って頂けますように〜!<img src=️" width="16" height="16" />


posted by Advance Auto at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ビュイック リビエラ

2021年11月06日

1972 Buick Riviera 納車点検整備#7

ETC車載機をお客様の御希望の場所に取り付けて配線まで終わらせておきました。
DSC_0754.jpg DSC_0756.jpg
(ナンバーが決まったら登録です)
DSC_0757.jpg DSC_0758.jpg
メカ的 部分は これで終了かな!?

posted by Advance Auto at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ビュイック リビエラ

1972 Buick Riviera 納車点検整備#6

純正ウィンドゥウオッシャーポンプを再生しようとしたら
DSC_0753.jpg DSC_0748.jpg
昨年位まで入手可能だったOH kitが廃盤になってしまった様で入手不能でした。
仕方がないので電動ウォッシャーにタンクごと交換です。
DSC_0745.jpg DSC_0747.jpg
ノーマルbracketを溶接加工して、同じ位置に装着致しました。
DSC_0749.jpg DSC_0751.jpg

DSC_0752.jpg


posted by Advance Auto at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ビュイック リビエラ

2021年11月05日

1972 Buick Riviera 納車点検整備 #5

E/G Tune UP(E/G調整)後、
きっちり 適切なmaintenanceを行えば
49年前の 純正点火システムのポイント+ロチェスターキャブレターでも 充分Daily Drive 出来ちゃいますね〜わーい(嬉しい顔)

posted by Advance Auto at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ビュイック リビエラ