2022年06月04日

1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #46

DSC_2685.jpg
Fender Brace(コアサポートとフェンダーを連結して補強) の取り付けです。
DSC_2664.jpg DSC_2662.jpg
コアサポート側はすんなり装着ですが、
DSC_2668.jpg DSC_2669.jpg
インナーフェンダー取り付け部分は切り取って有るので bracketの製作です。
DSC_2670.jpg DSC_2671.jpg
アルミ板だとそれなりの厚みが必要となるので、ステンレス板から切り出して製作しました。
DSC_2681.jpg DSC_2679.jpg
ブレスを取り付けてターンバックルを調整して装着完了です。
DSC_2680.jpg DSC_2684.jpg

posted by Advance Auto at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing

2022年03月31日

1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #32

DSC_2256.jpg DSC_2262.jpg
Dry sumpTank マウントブラケットを上の方からロールバー に2本のステーで固定する部品の加工製作。
DSC_2263.jpg
形になったので プライマ-をpaint。
プライマ-が乾くまでの間に、とりあえず 装着して有った 薄くて軟弱なリーフスプリング のマウントを
DSC_2257.jpg DSC_2258.jpg
確りした構造の物に脱着交換です。
DSC_2260.jpg DSC_2259.jpg


posted by Advance Auto at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing

2022年03月27日

1968 Camaro Historic Transam Racing Car製作 2022 #29

DSC_2252.jpg
バルブカバーにVacum Breatherが装着出来るように穴をあけて-12のフィッティングの取り付けです。
DSC_2254.jpg DSC_2253.jpg
不足しているファスナー類や 細かいParts&アルミ板 などOrderが必要な物の拾い出しです。
『どうゆうふうに製作しようかな?』 とか
考えながらなので、なかなか進みませんです〜!?


posted by Advance Auto at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing