2021年11月16日

1968 Camaro Hirstoric Transam Racing Car製作 2021 #97

E/G oil Coolerのシュラウドが終わって、Frグリルの装着です。
DSC_0845.jpg DSC_0844.jpg
下のグリルを開けて手を突っ込んで装着します。
DSC_0848.jpg DSC_0847.jpg
ヘッドライトベゼル(ブレーキクーリング ファンネル) も固定 出来る様に加工して 装着しました。
DSC_0846.jpg DSC_0850.jpg
久々にFrグリル周りが 形になりました。
DSC_0849.jpg DSC_0851.jpg


posted by Advance Auto at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing

2021年11月14日

1968 Camaro Hirstoric Transam Racing Car製作 2021 #95

E/G oil Coolerのシュラウド 製作です。
DSC_0817.JPG DSC_0818.JPG
ヘッドライトはブレーキクーリングダクトとなっていますので、
DSC_0819.JPG DSC_0821.JPG
逃げを製作。
DSC_0825.JPG DSC_0824.JPG
タッピングで車体に装着。
DSC_0823.JPG DSC_0826.JPG
DSC_0827.JPG DSC_0822.JPG
再度 取り外して、PopNutsを仕込んで仮組です。
   DSC_0828.JPG 
    paintして完成かな〜!?


posted by Advance Auto at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing

2021年10月17日

1968 Camaro Hirstoric Transam Racing Car製作 2021 #86

ラジエタ-装着b
DSC_0374.jpg DSC_0375.jpg
ラジエターをフローティング状態で
DSC_0376.jpg DSC_0378.jpg
コアサポートに取付たいのでジュラコンを旋盤加工してカラー&スペーサーワッシャーを製作。
DSC_0379.jpg DSC_0384.jpg
装着したら、アルミラジエターにアースが取れていないので アース線を製作取付しておきます。
DSC_0385.jpg DSC_0380.jpg
ラジエター本体装着完了です〜
         DSC_0381.jpg

posted by Advance Auto at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Historic Transam Racing