2023年03月22日

1987 ELcamino -2 #8

Drop Spindles&Springの交換作業
Frホイルアライメントです。
2023.3.22.POP.0.jpg 2023.3.22.POP.1.jpg
糸をはってセンター出し。→
2023.3.22.POP.4.jpg 2023.3.22.POP.5.jpg
キャンバー&キャスターを計測、調整。→
2023.3.22.POP.7.jpg 2023.3.22.POP.2.jpg
トーとサイドスリップとなります。
posted by Advance Auto at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | エルカミーノ

2023年03月21日

1987 ELcamino -2 #7

Drop Spindles&Springの交換作業
   2023.3.21.POP.3.jpg   2023.3.21.POP.1.jpg
AMはサス&ステアリングリンケージ関係の組み立てです。
こじったりしますので、せっかくpaintしたアーム等に傷が付いた部分は
   2023.3.21.POP.4.jpg   2023.3.21.POP.5.jpg
TRIM BUMPER paintを使用してpaintの手直しをしておきます。
 このspray paintは霧が細く長く出てくれるのでバラさ無いでの
   修正には奥の方まで届くので重宝します。
   2023.3.21.POP.6.jpg   2023.3.21.POP.7.jpg
アーム&ステアリングリンケージ本体、フレーム等のpaintにもお勧めです!
(Mooneyes Aria 1で販売していますよ〜)
         2023.3.21.POP.8.jpg

posted by Advance Auto at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | エルカミーノ

2023年03月14日

1987 ELcamino -2 #6

Drop Spindles&Springの交換作業
2023.3.10.1.POP.jpg
純正スピンドルとドロップスピンドルを並べて比較してみました。
2023.3.14.POP.0.jpg 2023.3.14.POP.1.jpg
車両にスプリング&スピンドルを装着。
2023.3.14.POP.8.jpg 2023.3.14.POP.15.jpg
ステアリングリンケージも装着しましたが、クリアしないとならない新たな課題が出てきました
posted by Advance Auto at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | エルカミーノ

1987 ELcamino -2 #5

   2023.3.13.POP.4.jpg
Drop Spindles&Springの交換作業
 2023.3.13.POP.3.jpg 2023.3.13.POP.1.jpg 2023.3.13.POP.0.jpg
Mooneyes USA様から必要Partsが直送されてきました。
 PartsをCheckしてpaintしておきます。
   2023.3.11.0 POP.jpg   2023.3.11.1.POP.jpg
一昨日、定休日前にpaintしておいたブレーキキャリパーに
   2023.3.13.POP.5.jpg   2023.3.13.POP.6.jpg
再使用するブレーキパッドを清掃&Checkして組み付けておきます。
posted by Advance Auto at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | エルカミーノ

2023年03月10日

1987 ELcamino -2 #4

Drop Spindles&Springの交換作業
   image0.jpg   image1.jpg
取り外した再使用するPartsを洗浄点検。
 image9.jpg image6.jpg image7.jpg
こうゆう機会にしかpaint出来ない部分を洗浄してpaintしておきます。
posted by Advance Auto at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | エルカミーノ